金電車
組み立て

鉄道模型を楽しまれる方の多くが、完成品を買ってきて走らせたり眺めたりして楽しまれていることと思いますが、完成品だけが鉄道模型の魅力ではありません。組み立てキットの世界も非常に奥深いものです。大別してプラスチックと真鍮製の2種類があり、昔ながらのペーパー(紙)を組み立てて作り上げるキットというものも存在します。
未塗装の物が多く難易度には幅がありますが、完成品にはない車両が、組立キットのみで発売されている車両も多いです。製作にはある程度の工作技術が必要です。特に真鍮キットはハンダによる接着が基本となるため難易度が非常に高くなります。
鉄道模型、完成品を買ってきて走らせるのも楽しいですが、キットを製作したときの達成感はなんともいえません。
初心者ならば、まずは「Bトレインショーティー」シリーズ、グリーンマックスの塗装済みキットシリーズなどが作りやすく、鉄道模型製作の世界に入門するのにおすすめです。徐々にキットの難易度を上げて行き、最終的には真鍮製キットの製作に挑戦してみてはどうでしょうか。

Bトレイン

□キットと一緒に買うべき工具

どのようなキットを作る場合でも、ニッパー、ヤスリ、ピンセットなどの基本的な工具は、必ず必要になります。
それ以外の工具は、素材や難易度によって変わってきますので、模型購入時にお店で聞いてみることをおすすめします。
また、キットを出しているメーカーが公式ホームページなどに製作に必要な工具をリストアップしているケースもあります。

工具

 

□おすすめ

1.「バンダイBトレインショーティー 新幹線700系(基本Aセット・増結Bセット)」

バンダイから発売されているディフォルメ鉄道車両キット。
新幹線700系は、1999年3月に営業運転を開始した東海道・山陽新幹線の車両です。
適度の製造・保守コストで東海道、山陽新幹線全体の高速化を図るために、JR東海とJR西日本で共同開発されました。

新幹線700系

 

2.「グリーンマックス 近鉄VVVF新塗装車(4輌編成トータルセット・2輌先頭車編成セット)」

2連の1252/1436/6422系をベースに4連もしくは6連で製造された近鉄VVVF新塗装車組立キット。
車体は塗装済。台車、動力ユニット、パンタグラフも付属しているので、比較的容易に完成品レベルのNゲージ車両を作る事が可能です。

近鉄VVVF新塗装車

 

3.「ワールド工芸 国鉄EF10 24号機 関門タイプ 組立キット 」

EF10丸車体の白眉、ステンレス無塗装車体の24号機です。組み立てをハンダ付けで行う真鍮製で、上級者向けの製品。
実車同様の無塗装の仕上げが得られる様に、前頭部ロストワックスと車体の素材に洋白を採用しています。塗装では得られない質感を楽しめます。 

国鉄EF10